こんにちは。いくやです。

今回は鈴木雄一のESG投資プログラムについてお伝えします。

是非参考になればと思います。

当ブログにおいて掲載する情報・内容については十分の注意・確認した上で

掲載しておりますが、管理人の個人的判断に基づくものでその内容について

保証することはできません。

また、内容によっては情報が古い、あるいは間違っている可能性もあります。

当ブログが起因の一切のトラブルに関していかなる損害にも責任を負いません。

 

ESG投資プログラム

 

販売者情報

販売者 株式会社ラーニングプール
運営者 鈴木雄一
住所 東京都杉並区高円寺南一丁目
メールアドレス leaningpool001@gmail.com
電話番号 記載なし
販売ページ こちらから

 

内容

社会を貢献をしつつ未来を支える資産構築を行う

ESG投資プログラム

当プログラムでは

『0』からでも年収2000万円を目指せる

ESG投資家の育成を目的としています。

※販売ページより引用

 

老後は2000万円が必要というニュースが流れてから、この話題を持ち出す

怪しいオファーが結構あります。

令和という元号に続いてキャッチーなのでしょうかね?

そういった言葉を用いて不安を煽らせて、参加させようとしているのでしょうが

参加したとしても、そのオファーの再現性次第なので資産構築ができて

老後や現状からの不安が無くなるかは別問題でしょう。

 

今回お伝えするESG投資プログラムも年収2000万円を目指せるという事なので、

老後2000万円の問題を意識したかのような案件となっています。

果たして、0から年収2000万円を目指せるような神案件なのでしょうかね?

 

LINEに登録

 

メールアドレスを登録すると、ESG投資プログラムの受講権利を受け取る為に

LINEに登録が必要と出てきます。

いつもの怪しい案件と同様の流れですが、どっちかだけの登録で

良い様な気もするのですが…。

とりあえず流れてくる情報は、ESG投資プログラム参加前に

ESG投資について学習しようという事で動画を流してきます。

 

手順

 

今回の案件の流れとして、メールアドレス&LINE登録にローンチ動画を見て

ESG投資を行うというものです。

これだけ見ると、結局いつもの怪しい案件と同じ流れではないか?

そう思う人もいるかと思います。

もちろん、私もそー思っています…(笑)

 

ESG投資プログラムとは?

 

今回のESG投資プログラムという案件はどういうものかというと、

社会貢献しながら資産を構築するESG投資専門の投資家を最短で育成するというものです。

そのESG投資家の収入が最低限でも年収2000万円というのを目標にしているそうです。

ん~、ネット上で不特定多数にオファーして、年収2000万円の投資家を育成するのが

現実的に思えないのは私だけでしょうかね?

 

ESG投資

 

そもそもESG投資って何?と思う人もいるかと思いますが、

ESG投資とは上記の様に環境・社会・企業統治に配慮した企業に投資しようというものです。

環境・社会・企業統治の英語の頭文字を取って並べただけですので、

要は上記の要件を満たす企業に投資するだけなので、フツーの株式投資と変わりませんね。

あたかも新しい投資系ビジネスと思わせるような感じのセールスレターですが、

数年前から株式投資するのに上記の情報も併せて、社会的に貢献している優れた企業に

投資しようという事で世界で注目されているようです。

ESG投資は日本ではあまり浸透していない言葉なので、わざわざESG投資という言葉を

使っている気がしますね。

 

クローズアップ現代

※クローズアップ現代より引用

 

メディアでもESG投資について取り上げられているそうなので少し調べてみましたが、

2017年9月にNHKのクローズアップ現代でも実際にESG投資が取り上げられていました。

当時、ESG投資は2500兆円の規模があると放送されていたようです。

 

ESG投資先

 

ESG投資プログラムのページ内には、ダボス会議で発表されたESG投資先として評価された

100ある銘柄の内の一部が紹介されています。

今回のESG投資プログラムでは、この100ある銘柄のどれかに投資するものなのでしょうか?

意外と日本の企業、多いですねぇ~。

 

ローリスク?①

 

ESG投資プログラムでは(ザックリですが)誰もが知っていて上場している大企業に

投資をするので、ローリスク&ハイリターンが可能だと言っています。

ローリスク&ハイリターンはあくまで可能性の話であって、投資先の経営状態にも

よるのではないかと思うのですが…(汗)

毎回毎回ハイリターンが狙えるのであれば、世界中からもっと巨額の資金を入れて

くる投資家達が集まってきているでしょうし、一般庶民が集まったESG投資プログラムの

資金なんてカスみたいなものでしょう(笑)

 

ローリスク?②

 

また、他のビジネスモデルとは異なり、ESG投資が優良かのような表現をしていますが

基本的に株式投資と特に変わりはないです。

…投資先が世界で有名な企業っていうだけで。

そもそも年収2000万円を達成する為には、どのくらいの金額をぶち込むのでしょうかね?

まずは資金力がモノを言うのでは?

財布に相談するっていうレベルではないと思います(笑)

 

シミュレーション

 

ページ内には1万円、50万円、100万円の場合に分けて、どのくらいの収支になるのか

それぞれシミュレーションを出しています。

100万円だと1年で4000万になるそうですが、1年間で配当をどんだけもらえんですか⁉

って思ってしまいます(笑)

50万円だと1年で2500万円くらい行っちゃってますが…。

1万円の初期投資でも1年で1200~1300万円も得られるって、

もはや初期投資に100万円とか50万円も使わなくて良いのでは…?

1万円と100万円って初期投資の差が100倍もあるのに対して、

1年後の収入の差が約3倍にまで縮まっているってどうなんでしょう…(汗)

やはり、100万円や50万円で初期投資をする必要性が見当たりません。

 

 

 

鈴木雄一とは?

鈴木雄一

 

今回のESG投資プログラムを仕掛けるのは鈴木雄一という人物です。

株やFXで失敗して、「新しい形の不動産投資」で成功した人物だそうです。

不動産投資で成功しているだけあって、不動産会社を経営しており、

業界ではある程度有名な方でメディア露出の実績があるようです。

個人的には過去に記事にしたJAPAN VILLAGE PROJECTでのナビゲーターの

印象が強いです。

※JAPAN VILLAGE PROJECTの記事はこちら

 

世界から注目されている社会投資家のMr.宮内氏と一緒に出演していた

JAPAN VILLAGE PROJECTはどーなったのでしょう?

フィリピンの土地と紐づけて関連させたトークンのICOは上手くいったのでしょうか?

そのトークンはどこかの取引所に上場したのでしょうか?

JAPAN VILLAGE PROJECTに参加して、アンバサダーという名目で

JAPAN VILLAGE PROJECTのアフィリエイトで稼げた人はいたのでしょうか?

 

今回は鈴木氏主宰の案件ですが、以前に株式投資で失敗して断念しているのに

株式投資の案件を紹介するって…(汗)

得意分野の不動産投資でオファーするのなら分かりますが…。

 

ターゲット

 

今回のターゲットは投資初心者や、投資資金が少なくて少額投資がしたい人のようです。

まぁ、先程のシミュレーションにあった通り、初期投資1万円で1年後に1000万円越えの

収入になるのであれば誰でもやりたいですよねぇ~。

世界的に有名な大企業に1万円で投資できるという、そんな投資先があるのでしょうかね?

 

 

 

 

ESG投資プログラムの危険性

結論を言うとこの案件はおススメできません。

理由を以下に挙げます。

 

 

 

ESG投資家になる為には高額塾に入らなくてはいけない

ESG投資アカデミー

 

メールアドレスやLINEを登録してから結構な時間を使って、引っ張ってきたこの案件。

最終的には日本初の投資家育成専門学校と称してESG投資アカデミーという

高額塾(コミュニティ)に発展します。

このESG投資アカデミーに参加する事によって、社会貢献をしながら

年収2000万円以上のハイリターンが確約されると謳っています。

鈴木氏は単にESG投資を行い年収2000万円以上の投資家をたくさん輩出するだけでなく、

日本人におけるESG投資を活性化させて、ESG投資を受けられる日本企業を増やすと

いう事も視野に入れているそうです。

 

内容

 

8月7日の夜にESG投資アカデミー開講直前LIVEという事で、YouTubeで今回の案件について

熱く語っていましたが、今一つ何をするか?っていう内容が伝わってこないんですよねぇ~。

勉強というか投資の基盤を作ってから不動産・ESG投資を行い、2年間で年収2000万円以上を

目指すそうです。

ESGプラットフォームやFXシステムで投資の資金を少しずつ作りながら、

鈴木氏の投資術を学んでいき、不動産投資やESG投資で大きく資金を動かして

資産を構築していくイメージな感じでしょうかね?

また、参加者にはSDMCのステークホルダー権利というモノが無料で与えられるようで、

鈴木氏が立ち上げたナイジェリアのメディカルセンターの株式を分配するとの事。

アフリカ各国の富裕層達は自国での医療を受けられないそうで、このメディカルセンターでは

最先端医療が受けられる為、富裕層はナイジェリア国内の医療に資産を投じると言うのです。

それによりアフリカでの医療に対する市場規模が拡大されるので、SDMCの恩恵は大きくなる

そうです。

現実的なのか非現実的なのかよくわかりませんが、一般庶民からすれば程遠い投資案件ですねぇ。

 

価格

 

ESG投資家になって年収2000万円以上稼げるようになるまで勉強や投資をしていく訳ですが、

そのESG投資アカデミーに参加する為には198,000円が必要です。

ホントは200万円くらいしても良いような事を言っていましたが、果たしてどのくらいの価値が

あるのかは未知数です。

 

個人的にはESG投資アカデミーの3つの秘策の内の1つである半年で資産が400%になる

素晴らしいシステムがあるんだから、不動産やESG投資をしないで、

そのFXシステムに資金を投入した方が早いんじゃね?

っても思いますが…。

1年で8倍だから、50万円投資したら1年後は400万円になります。

2年目は3200万円になるので、年収2000万円以上を余裕でクリアできますよね⁉(笑)

 

 

 

サポート体制が本当にあるのか不安

ラーニングプール

※国税庁法人番号公表サイトより引用

 

特商法に記載されている株式会社ラーニングプールを調べてみましたが、しっかりと

登録はされている会社でした。

しかし、住所を見ると何処だかのマンションやアパートの1室の様な気配が…。

 

特商法の住所

※ライフルホームズより引用

 

住所を調べたら、やっぱり予感的中でした(汗)

ESG投資のパイオニアと自負していた鈴木氏ですが、ナイジェリアに自分の名前が付いた

メディカルセンターを立ち上げるような資産を持つ程の人間が、こーいう場所を借りて

オファーをしますかね?

しかも、住所の部屋番号は202号室ですが、まさかの一番狭い1Kの部屋です(笑)

鈴木氏が仕掛けるESG投資アカデミーのサポートをここでやるんですかね?

ESG投資アカデミーの募集人数は500名のハズですが、何名でサポートするのでしょうか?

運営側としてはどうお考えなのでしょうか?

ESG投資の市場規模のスケールが大きいと言っている割には、運営側のスケールが

小さすぎると感じるのは私だけでしょうかねぇ~?

 

 

 

 

最後に

ESG投資家になった結果

 

ESG投資アカデミーの募集ページには、ESG投資家になる事であらゆるもの好循環する

鈴木氏は言っています。

上の段の4つの様にESG投資アカデミーに参加し、年収2000万円以上を手にし自分や家族が

幸せになるのは分かります。

ですが、ESG投資家になって自分達が幸せになってから、周りや企業・日本中が幸せに

なるかどうかという事に関しては微妙だと思います。

誰でもESG投資をできる訳ではなく、ESG投資を受けた企業の恩恵を

日本中の人々が受ける事ができるという訳でもない様に感じますがね。

 

鈴木氏からのメール

 

鈴木氏は8月7日の夜にESG投資アカデミー開講直前LIVEを配信しているにもかかわらず、

その配信中にバンバンメールが送られてきました…(汗)

中には確認用と書かれているのもあるので、同じ内容のメールがいくつか再送されていますが…。

YouTubeで鈴木氏のLIVEを見ていたのですが、メールが来るので

あまり集中してLIVEを見る事ができませんでした。

絶対見逃すなって鈴木氏が事前に告知しているんだから、もう少し落ち着いてLIVEを

見させてほしかったですねぇ。

 

LIVE配信中にこんだけメールを送ってくるって、

鈴木氏は今回の案件に対して余程必死であるように思われますがね。

ESG投資がローリスク・ハイリターンの自身のある激アツ案件なら

LIVE終了後に応募が殺到するのを待っていれば良いのではないかと思うのですが。

鈴木氏としても大事なLIVE配信をしているっていうのに、

必死になってメールを送ってくるって言う事は

・ESG投資家を輩出する事にか?

・ESG投資アカデミーの人集めにか?

・自分の金を稼ぐ事にか?

鈴木氏は一体、どれに必死になっているのでしょうかね…?

 

 

 

追記:

ESG投資アカデミーの募集が終了したにもかかわらず、スタッフと打ち合わせをして

アカデミーで特待生制度を導入する事を決めたという鈴木氏。

参加はしたいのだが、資金面がネックになっている方の声を受けて

特待生制度の導入を決めたと鈴木氏は言っていましたが、

何故、募集後にそんな制度を持ち出したのでしょうかね…(笑)

既に参加した人も特待生の対象として選考するとは言ってはいますが、

ESG投資アカデミーを募集する段階で事前に告知するべきだと思います。

開校して参加者がすべて決まった後に、追加で募集とか特待生を選考するとか

フツー有り得ないでしょ(汗)

毎日送っているメールやLINE、YouTubeの開校直前LIVEの動画など

事前にいくらでも告知できるタイミングはあったハズだと思いますがね…。

当初はサポート体制などを理由に参加人数に制限をかけていたハズなのに、

それを上回って募集する事によって運営側がキャパオーバーを起こさないのでしょうか?

そーいう事を主催者である鈴木氏自ら行っています。

予定より参加者が集まっていないのでしょうか?

それとも元から人数制限なんてものはなく、沢山の参加者を集めるつもりだったのでしょうか?

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

いくやでした。